コラム.tokyo

政治・社会問題など堅めのニュースを素人目線で考察していくブログです

【悲劇】トランプ抗議デモで銃弾が飛び交う事態に。就任すれば事態は更に悪化する

   

トランプ氏が当選したことで早速悲劇が起きてしまいました。
発砲した犯人が抗議デモ参加者なのかは判明していませんが5人が負傷したようです。

[9日 ロイター] – 米ワシントン州シアトルの警察は9日夜、米大統領選で共和党候補ドナルド・トランプ氏が勝利したことへの抗議デモが行われていた現場付近で銃撃が起き、「複数の犠牲者」が出たとの通報があり、捜査していることをツイッターで明らかにした。

トランプが就任すれば事態は更に悪化する

トランプ氏が大統領に就任するまでまだ時間がありますが、まだ就任していない状態でこの有様ですから、就任して公約を実行すれば各地で銃弾が飛び交う可能性があります。

トランプ氏は選挙で自ら大々的に「自分は差別主義者だ」とアピールしたようなものなんですよね。つまり、差別への報復を考える人がアメリカ各地に存在しかねないということです。中にはトランプ支持者まで差別主義者と見なして報復を行う人も出てくると思います。

差別主義者が国のトップに立つという事はそういうリスクがあるのです。トランプを支持した人達がこういったリスクを考えた上で投票したとはとても思えないんですよね。

最悪の事態を避けるためにも、就任時にはヒラリー側の要望もある程度取り入れるのではないかと推測できます。しかし、差別主義者というイメージは簡単には消えません。トランプ氏は歴代大統領で最も命を狙われる危険が高いと言えるのではないでしょうか。

「まるで左翼やSEALDsの様だ」とデモ参加者を批判する日本のネトウヨ

ネトウヨ的には抗議デモ参加者が左翼やSEALDsと重なるのか、それとも自身が差別行為を日常的にしているから感覚が麻痺してしまっているのかは分かりませんが、抗議デモする人達を「まるで左翼やSEALDsの様だ」と非難しています。

ネトウヨはトランプ当選をあまりにも軽視していると言わざるを得ません(以下のニュースのコメント欄が中々酷いです)。

トランプ氏勝利にデモ相次ぐ=道路封鎖、重傷者も-米

日本的にはアメリカから経済や軍事面での恩恵が受けられなく程度で済みますが(それでも深刻ですが)、アメリカ人からすれば生きるか死ぬかの瀬戸際と表現しても大げさではない事態なんですよね。

トランプ氏は白人以外に差別的なわけです。そんな人が国を動かすわけですから、「普通に生きる権利すら奪われる恐怖」に脅かされることになるわけです。

この状況で

  • 「選挙で決まったのだから受け入れろ」
  • 「気に入らなければ移民しろ」
  • 「やっぱり左翼は批判ばかりだな」

などと平然と言える神経を疑います。

これから差別を受けると分かっているのだから抗議するのは当然です(民主主義だからこそ)。自分自身が差別の対象でなくても、友人・知人に差別を受ける人がいれば抗議せずにはいられないはずですよね。

もちろん暴力は正当化してはなりませんが、抗議デモそのものを否定する感覚が理解できません。もし、再びヒトラーの様な人間がトップに立っても「決まった事なんだから黙って従え」と言えるのでしょうか。もう少し「もし自分が同じ立場に置かれたら」をよく考えるべきです。

 - 雑記 , ,