「 政治 」 一覧
-
-
野党議員を小馬鹿にする与党議員には国民が見えていない
政治家は国民を代表する立場である以上、相応のマナー・品格が求められると多くの人が …
-
-
政党1位のフォロワー数は偽物?枝野幸男による立憲民主党に国民の期待の声が高まる
つい先日出来たばかりの枝野幸男が党首の立憲民主党ですが、ツイッターでは早くも自民 …
-
-
結局大義は無かった!安倍首相の衆議院解散理由の後付けが酷過ぎる。
25日、安倍首相は衆議院解散の理由を説明しましたが、どれも今解散する必然性が無い …
-
-
河野太郎外相「北朝鮮と断交を」と世界に呼びかけ。圧力に効果があった時こそ最終局面を迎える
河野太郎外相が「北朝鮮とは国交断絶を」と世界に要請し、更なる圧力をかけ北朝鮮を孤 …
-
-
10代、20代の安倍政権支持率が飛び抜けて高い理由は「ネットで真実」を知っているから?
最新の世論調査では安倍内閣の支持率は内閣改造したこともあり回復傾向にあります(内 …
-
-
北朝鮮問題は解決?危機的状況の中、大義無き解散総選挙を行う矛盾だらけの安倍政権。それを批判すらしない右翼に疑問
安倍政権は今月28日の行われる臨時国会の冒頭にも衆院を解散する予定との事です。一 …
-
-
「安倍政権ではなく北朝鮮を非難すべき」と言う人達は日本の平和を真剣に考えているのか?
北朝鮮がミサイル発射実験や核実験を行うたび安倍首相は「最大限の圧力をかけていく」 …
-
-
Jアラートを支持する人が地下シェルター設置に意欲的ではない理由
北朝鮮のミサイル発射実験により早くも2回目のJアラートが通知されたわけですが、こ …
-
-
Jアラートの問題点は『二次被害』にあり。二次被害を減らす為に政府がやるべき事
15日早朝に再び、北朝鮮のミサイル実験により発射されたミサイルが日本上空を通過し …
-
-
アントニオ猪木議員の北朝鮮訪問は意味が無いのか?
先日、アントニオ猪木議員が北朝鮮を訪問したことが問題になっています。 菅官房長官 …
-
-
【北朝鮮問題】「先制攻撃すべき」と言うネトウヨと9条信者が同レベルである理由
2017/09/09 雑記 ネット右翼(ネトウヨ), 北朝鮮, 政治, 考察
予断を許さない北朝鮮問題ですが様々な意見があると思います。 しかし、ネット上では …
-
-
自民党・竹下亘の「島根にミサイル落ちても意味ない」発言が不適切な理由
先日、自民党の竹下亘総務会長が北朝鮮のミサイルについて「島根に落ちても何の意味も …
-
-
【口裏合わせアリ】自民党橋本市議の架空発注で横領・詐欺がほぼ確定。政務活動費の公開を義務づける法改正をなぜしないのか?
元SPEEDの自民党 今井絵理子議員との不倫騒動で一躍有名になった自民党 橋本健 …
-
-
【世論誘導・印象操作】ネトサポとは?ネトウヨとは違うの?
ネットの掲示板やまとめサイトで政治ネタをよく見ている人は『ネトサポ』という言葉を …
-
-
森友問題で与党政治家や官僚が関与した根拠:籠池夫妻逮捕へ
以前から問題になっていた森友学園問題でとうとう籠池夫妻が逮捕されるとの事です。容 …
-
-
偏向報道はひどい?なぜするの?お答えします
ネットで『偏向報道』について調べていると、検索予測語に『偏向報道 ひどい』、『偏 …
-
-
稲田防衛相がPKO日報隠蔽を了承&虚偽答弁で浮上する2つの可能性
以前問題になった南スーダンPKO派遣の日報隠蔽問題で、稲田朋美防衛相が隠蔽を了承 …
-
-
加計学園問題で自民党・安倍政権が潔白でも信用は回復しない理由
支持率低迷中の自民党・安倍政権ですが、復活するには加計学園問題、森友学園問題など …
-
-
安倍首相が大手メディアと会食。これは賄賂罪に当たるのでは?
13日夜、安倍首相が大手メディア関係者を招き、大規模な食事会を行った事が話題にな …
-
-
自民党の支持率低迷と歴史的惨敗。なぜそうまでして安倍首相は加計問題を説明しないのか?
東京都議会選挙にて歴史的惨敗をすることになった自民党、そして、それと連動する形で …