コラム.tokyo

政治・社会問題など堅めのニュースを素人目線で考察していくブログです

日本人なら安倍晋三を首相にしてはいけない3つの理由

      2015/11/06

【2015/7/17 追記】
この記事は半年以上前に書いたものですが、先日の安保法案強行採決によって、幸か不幸かこの記事の説得力が増してしまいましたね。以前はほとんどの国民が気付かないレベルで行われていましたが、誰が見ても分かるくらい横暴さが露骨になっていますね。。。外部サイトですが、安倍首相の危険な言動をまとめた記事があるので良かったらこちらも参考にしてみてください。

↓↓ これ以降、半年前に書いた記事本編になります。 ↓↓


ここのところ自民党というか安倍首相の失態が非常に目立ちます。例えば下記のようなものです。

  1. 大学生が小学生と偽って「何故解散するのか?」と指摘しただけで、わざわざ一国の首相が「卑劣な行為」と学生を批判
  2. ネトウヨ(ネット右翼)御用達の人種差別サイト「保守速報」をシェアして有害なサイトを拡散
  3. 自民党への批判を封じ込む為のメディアへの通達(実質的に脅迫行為)

1、2に関しては先日記事を書きましたので参考にしてみてください。3に関しては今大きな波紋を広げています。以下の記事をまずはご覧ください。

自民党がメディアに圧力をかけたきっかけとなるのが、安倍総理が解散直後の19日に出演したTBSの「ニュース23」のアベノミクスに関する街頭インタビュー。この映像を見た安倍首相が「(批判ばかりで)全然声が反映されていない。おかしいじゃないですか!」と捏造・偏向を疑い激高しました。そしてキー局に上記ニュースにあるような公平性を求める通達がされたわけです。

2014年11月18日news23 安倍総理生出演

本当に公平性を求める為なら別に構いませんが、実際は暗に「自民党の批判をするな」と脅しているんですよね。なぜなら、8~9割もの人がアベノミクスを実感してないという調査結果が出ているわけです。先ほど街頭インタビュー紹介されたのは5名だけなので全員がアベノミクスを実感していなくてもなんら不思議ではない結果なのです。それを「公平でない」と言ってしまうのはメディアに対する脅しであり言論の封殺といっても過言でありません。

自民党が言う「公平性」とはアベノミクスを「実感した人」「実感してない人」半々で取上げろということです。しかし、それは事実と異なるわけですから、それこそ公平性に欠ける捏造・偏向された報道になるわけです。つまり、今回の自民党のメディアに対する通達は口では「公平性」を訴えていても、その本質は「自民党を批判するな」言っているようなものなんですよね。

野党の弱小政党が、政権与党に有利な報道に偏らないでほしいという要望を出すことは、十分納得できる話です。しかし、自民党のような巨大与党を、同じように考えることは妥当ではありません。

また、政権与党は、本来メディアに批判的に検証されてしかるべき立場です。それにもかかわらず、このタイミングでことさらに「公平」「中立」であることを強調することは、実質的には政権与党の政策に対して、批判的な評価を許さないと言っていることに等しいと思います。

と、弁護士ドットコムにも書かれています。

また、こちらの記事に書かれていますが「公平性」を訴える安倍首相が単独で報道番組やバラエティ番組に出ている件は「公平」と言えるのでしょうか?単独でのテレビ出演、特にバラエティ番組に出演することは国民に親近感を与える絶好の機会になるわけです。これは「印象操作」です。もし、他の政党が同じ事をやれば大問題になるはずです。

そもそも本当に公平であれば困るのは安倍首相だと思うんですよね。後に説明しますが、首相がフェイスブックの人種差別コメントを容認している件はテレビでは一切報じられていません。国際問題になってもおかしくないようなことであるのにも関わらずです。もし、テレビで報じれれば不支持どころか政治家生命が絶たれるのではないでしょうか?

これだけでも安倍首相を支持しない十分な理由になりますが、この他にも日本人であるなら安倍首相を支持すべきでない理由いくつかあります。

1.差別を容認することは自身がレイシストであることと同義である

先日、安倍首相が人種差別サイト「保守速報」をシェアしたことで問題になったわけですが、実は安倍首相のフェイスブックのコメント欄がそれよりも酷い言葉で溢れかえっていることをご存知ですか?コメントの一部を抜粋します。

  • 「(反対勢力は)売国奴以外の何物でもない。きっと在日だよ」
  • 「反日在日韓国人わ徹底的ニ潰しましょう(原文ママ)」
  • 「日本国内のとりあえず中華料理屋店 韓国料理屋店、関係店をぶっ潰せ~」
  • 「野生唐物 北京原人を射殺してください」
  • 「中国朝鮮3国もろとも殲滅でいいきましょう」
  • 「北京とソウルに、原爆よりえげつない、核物質搭載(劣化ウラン)イプシロンミサイルを打ち込んでしまえ~。」

詳しくはこちらの記事をご覧頂くとして、見事にネトウヨやレイシストのコメントで溢れかえっているわけです。とても一国の首相のフェイスブックとは思えません。

「安倍首相が書いてるわけじゃ無いんでしょ?関係ないのでは?」

という意見もあるかと思いますが、黙認しているということはそのコメントに賛同していることと同じです。

「そもそも首相はフェイスブックを見てないからコメントが放置されているのでは?」

と言いたくなるのも分かりますが、ちゃっかり自分に対する批判意見はブロックしているんですよね。そして賛同意見はヘイトスピーチだろうと黙認されているわけです。

世界中に「私はヘイトスピーチを黙認してます」ということをアピールしているようなものなので、安倍首相のやっていることはこれ以上は無いくらい酷いレベルで日本を貶めているわけです。

2.国民の意見を聞かない独裁主義者である

1で挙げたように安倍首相は賛同意見は歓迎しますが批判意見はブロックし聞く耳を持ちません。また、冒頭のアベノミクスの街頭インタビューの件も何もおかしな調査結果では無いのにも関わらず「おかしい」と偏向・捏造を疑います。

また、「何故解散するのか?」の小学生なりすまし騒動でもそうです。解散理由を指摘しただけで学生を「卑劣」と過剰に批判するわけです。ネガティブキャンペーンならまだしも解散理由に納得いかないのは国民の大半が感じているという統計結果が出ているわけです。その誰もが持つ疑問ですら指摘することが許されないのは北朝鮮のような独裁国家と変わりありません。

また、集団的自衛権の閣議決定も国民の意見を一切聞くこともせず一方的なものでした。人命にかかわることなのに独断で決定することは国民の命を軽視しているのではないかと疑ってしまいますね。

政治は国民の生活をよくするために行うわけです。つまり批判意見も国を良くする為には欠かせないものです。自分に賛同する心地よい意見ばかり受け入れ、批判意見は受け入れないというのは民主主義国家の政治家としては失格です。

3.最低限必要な説明責任を果たさない

今回の解散理由や集団的自衛権の行使理由について大半の国民は「説明不足」「納得いかない」という意見であるという統計結果が出ています。

安倍首相が国民に納得いく説明をしない理由はただ一つ、支持率が下がるからです。

説明責任を果たさないということは政治家としてとても不誠実なんですよね。何故なら国民は税金を払って政治家に働いてもらっているわけです。考えようによっては国民は政治家を雇っているとも言えます。給料(税金)を払っているのに業務報告(説明)をしないのはおかしいわけです。「業務報告をしろ」と指示され「しません」じゃ普通はクビですよね。

「アベノミクスはこれからなんです」

安倍首相はこのような内容の主張をしていましたが、何故これからなのに700億円もの無駄遣いをして解散するのか? しかも、国民の大半は解散に反対しているわけです。アベノミクスがこれからが重要なら解散などせず任期を全うすべきではないでしょうか?国民もそれを望んでいるわけですから。安倍政権は言ってることとやってることが滅茶苦茶です。

朝生のパネリストである荻上チキ氏が出演中止に

29日に放送されたテレビ朝日の「朝まで生テレビ!」に出演予定であった評論家の荻上チキさんが「中立、公平性」を理由に出演を断られたようです。

これは危機的な状況だと思います。「中立、公平性」を理由にすれば出演者を自在に選べるということことになりますからね。むしろこれは中立、公平性を欠く行為だと思います。

これは明らかに「国民は政治に口を出すな」と言っているようなもので言論統制ほかなりません。

いつから日本は中国や北朝鮮のように国民が自由に発言できない国になってしまったのだろうか・・・。

おわりに

集団的自衛権閣議決定のあたりから横暴さが目立ち始めてきましたが、ここ数日は今まで安倍首相を支持してきた人ですら拒否反応を示すくらい異常な状態です。散々批判してきた韓国政府のほうがマシなのでは?と思えてくるほどです。

今の日本には投票したくなるような政治家がいないことは残念ですが、国民の声に耳を傾けようとしない人が首相になるよりはマシと思えてしまうことが悲しいですね。「レイシストでなくて独裁者でなければ誰が首相になっても構わない」と考えてしまうくらい首相選定の基準が私の中で緩くなっています・・・。日本の行く先が不安です。

この実情を知っても本気で安倍首相を支持する人が一体どの程度いるのか気になるところです。ヘイトを拡散するような人は保守でも右翼でも愛国者でもありません。それこそ右翼がよく口にする「売国奴」ではないでしょうか?いくらアベノミクスで景気が回復する可能性があったとしても差別を容認した時点でリーダーとしては不適任です。

一つ気になるのが安倍昭恵夫人って韓国好きなんですよね。安倍首相と正反対の考えなのに何故その夫婦が上手くいっているのか気になる所です。安倍首相は夫人に接するような感覚で国民や外国人にも接してくれれば良いんですけどね。

追伸:
ネトウヨと思われる方からたくさんのヘイトコメントをいただいていますが、私は安倍首相のようにヘイトを黙認しませんので速攻ゴミ箱行きです。批判意見は大歓迎いたしますが、ただの中傷・ヘイトスピーチは他の閲覧者の迷惑にもなるので公開しません。

 - 雑記 , , , ,