コラム.tokyo

政治・社会問題など堅めのニュースを素人目線で考察していくブログです

【これは酷い】自民党(安倍、三原)が政見放送で国民を馬鹿にしている件

   

2019年の参議院選の政見放送を見ましたか?

政見放送とは各政党のマニフェストや意気込みなどをアピールする為の放送ですが、公平を期すために基本的には編集無し(ノーカット)で放送されます。

それが原因なのかは定かではありませんが、自民党の安倍首相と三原じゅん子議員がとんでもなく酷い放送をしていたのでシェアしたいと思います。

自民支持者もガッカリ!酷すぎる自民党(安倍首相・三原じゅん子)の政見放送

どのぐらい酷い内容かわかりやすく比較する為、れいわ新選組 山本太郎議員の政見放送と比較したダイジェスト動画を紹介します。2分程度の動画なので時間が無い人におすすめです。

この政見放送を見てどんな感想を持ちましたか?

自民党の政見放送を要約するとこんな感じです。

  • 不自然なまでの自画自賛
  • 野党ひたすら見下す発言
  • 三原議員の演技染みたトークがまるで北朝鮮放送

こう書くと「切り取りの偏向報道じゃないの?」と思われる人もいるかと思うので、ノーカット動画も載せておきます。

全編に渡って野党の悪口と自画自賛しか言っていないんですよね。

基本的にネットでは与党や右派の動画に高評価が付きやすい傾向があるんですが、この動画に関しては圧倒的低評価がついています。ここまで極端な結果になったのはおそらく自民党支持者の多くもガッカリしたからだと推測できます。

トランプもびっくり?嘘だらけの野党批判

政見放送ではひたすら野党批判をしているわけですが、そのほとんどは嘘なんですよね。つまりフェイクニュースです。

日刊ゲンダイが自民党の政見放送をファクトチェックしているのでその一部を紹介します。この他については日刊ゲンダイの記事をごらんください。

非難ゴウゴウの安倍自民「政見放送」をファクトチェック|日刊ゲンダイ

■年金

三原 野党は政争の具にし、具体的な政策も示さないまま不安をあおるだけの議論に終始している。

→ 立憲民主党は医療や介護などの自己負担額に上限を設ける総合合算制度導入を公約に掲げ、共産党と社民党は物価や賃金上昇に応じて支給額を抑制するマクロ経済スライドの廃止を主張している。

■景気

安倍 この春も、6年連続で、今世紀最高水準の、賃上げが、実現しました。

→ これは春闘の実績で、この6年間の実質賃金はマイナス0.6%。

三原 年金積立金の運用益はこの6年で44兆円増えました。民主党政権時代の10倍ですね。

→ 12年10月~18年12月の運用益が44兆円。そのうち民主党政権だった12年10~12月分が5兆円あり、安倍首相が政権を担ったのは数日だけ。

完全なデマとまではいかないにしても、都合の良い部分だけを切り取った偏向報道ですね。普段からマスコミを批判しているのにやっていることはマスコミレベル、いやそれ以下でしょうか…。

こういうことをやってるのに『日本を愛する』だとか『日本の誇り』みたいな言葉を使いたがるんですよね。一体どの口で言ってるんだよって…思います。

自民党のふざけた政見放送は国民を馬鹿にする行為である

おそらく自民党支持者の9割はこの政見放送を見てガッカリしたかと思います。ましてや北朝鮮に対して拒否感がある保守層が北朝鮮放送の様な政見放送を容認するとは思えないですからね。

とはいえ、安倍首相と三原じゅん子議員は「この内容なら支持が集まる!」と思ったからこの内容を放送したわけです。

つまり、国民や自民党支持者を『この程度の人間』だと見下し馬鹿にしているということなんですよね。もちろん悪意はないと思いますが、あまりに国民の事を理解していないと言わざるを得ません。

この政見放送を見ても自民党や安倍首相を信用できますか?

あなたはこの政見放送を見ても自民党や安倍首相を信用できますか?

私は出来ません。

おそらく多くの人が同じように不信感を持ったはずです。しかし、野党が頼りないから仕方なく自民党に投票しているのが現状だと思います。

しかし、このままだと自民党はもとより日本はもっと酷くなります。なぜなら、ふざけた政見放送をしても支持されるなら「何をやっても支持されるだろう」と勘違いするからです。

まともな政治能力を持つのが自民党だけしかいないのなら、自民党を良い方向に変えなければ日本は終わります。

その為には一度自民党に痛い目を見せる必要があります。

野党の政治能力はあまり期待できませんが、政治に対する真剣な姿勢ははるかに上です。それは今回の政見放送でハッキリしたと思います。

比例はれいわ新選組の山本太郎

冒頭でも紹介した、れいわ新選組の山本太郎氏の政見放送は必見です。

日本の現状をしっかりと分析して、具体的なマニフェストを提示しています。なによりも誠実で国民目線です。

山本太郎氏が完璧だとは言いません。

しかし自民党の政策は真綿でじわじわと首を絞められているのが現状です。このままでは日本は終わります。

自民党に本気を出させる為にも、比例は山本太郎氏に入れたいと思います。

2019年参議院選 投票日は7月21日

2019年参議院選 投票日は7月21日です。

既に期日前投票も始まっています。

「とりあえず自民」ではじわじわと日本は衰退していくことは確定的ですし、自民党議員はますます横柄な態度を取り国民を馬鹿にすると思います。

日本を良い方向に変えたければ身を切る改革が必要です。

 - 雑記