コラム.tokyo

政治・社会問題など堅めのニュースを素人目線で考察していくブログです

右翼・保守が日の丸を掲げ愛国心を必死にアピールする理由

   

“自称”右翼・保守は自分に自信が無い

日本国内の右翼・保守といえば日の丸を掲げ、ツイッターも日の丸アイコンをつけ、中国や韓国に対して色々と物申す人達のことだ。そして度が過ぎる一部の右翼・保守は左翼や自分と価値観が異なる人を売国奴・反日呼ばわりする。

さっそくだが、右翼・保守は大きな勘違いをしている。

愛国心を持つことに右も左も無いということだ。左翼だって愛国心持つ人はいるし、政治に無関心な人でも愛国心を持つ人はいる。勿論日の丸を掲げるのも自由だ。そもそも、日本に住む人のほとんどが日本が好きなのである。右翼が売国奴・反日と愚弄する左翼も愛国者だ。形は違えど国益を考えて行動をしているわけだ。「左翼が愛国?あり得ないから。」と言うかも知れないが、左翼も日本人なのだから国益そして自分の利益になることをやるのは当たり前なのである。

では何故、右翼・保守だけが日の丸を掲げ愛国心を誇示しているのか?ということになる。

その理由は右翼・保守は自分の主張・思想に自信を持てないからだ。

本来、右翼・左翼というのは敵対関係ではなく、国をより良き方向へ導く為のいわばパートナーなのだ。しかし、右翼・保守は左翼に対して売国奴・反日という卑劣な言葉を浴びせ、意見を聞き入れようとはしない。

このように自分に自信が無いから相手を売国奴・反日と貶めることで自分の価値を相対的に高めているのである。日の丸を掲げる理由も同じで、自分の意見に自身が持てないから日の丸を盾にすることで批判を逃れているのである。批判しようものなら「日の丸を掲げている自分が正しい」と相手を売国奴・反日扱いするわけだ。

そして自信の無さが一番分かるものが匿名性だ。過激な発言をする右翼・保守のほとんどは匿名なのである。自分の主張に自信があればコソコソする必要など無いはずだ。堂々と発言すればよいだけなのである。

自信の無い右翼とは逆に、自信のある右翼はあからさまに愛国心をアピールしたり、左翼や異なる価値観の人を売国奴、反日扱いしたりしない。むしろ左翼の意見も積極的に取り入れるはずだ。

愛国心を誇示するのにわざわざ表明したり、日の丸を掲げる必要は無い。日の丸を掲げる前にやるべきことがある。それは実名・顔を晒すことだ。匿名で日の丸掲げての無責任な発言より、実名で責任ある発言のほうが何倍も価値があるのだから。

あまりにもネトウヨが増殖しすぎたことでまともな右翼・保守を見かけることがほとんど無いことは残念だ。日の丸に頼ることなく責任を持って発言できる右翼・保守が増えることを期待している。

イスラム国問題最悪の結末へ。この結果は『平和ボケ』が原因である。そして今後日本はどうするべきか?

 - 雑記 ,