コラム.tokyo

政治・社会問題など堅めのニュースを素人目線で考察していくブログです

慰安婦問題を無きものしない為にも植村隆氏は捏造批判を真摯に受け止めなければならない

      2015/07/20

朝日新聞の植村隆氏が韓国の従軍慰安婦問題で「日本軍による強制連行があった」と記事を書いた件について、批判や脅迫めいた声が浴びせられていると主張しているようです。

植村氏の記事が、特に日本を貶める意図の無い「誤報」なのか、それとも意図的に日本を貶める為の「捏造」なのかは分かりませんが、結果的に確定していないことを世界に拡散したことには違いありません。日本の名誉を汚したことには変わりないわけだから厳しい批判は真摯に受け止めなければならないし、ことの大きさからして脅迫めいたことが起きても自己責任だと思います(しかし脅迫は犯罪ですから個人的に訴えればよいでしょう)。

植村氏の誤報(捏造)記事によって、多くの右翼・保守が「慰安婦問題は無かった」と結論付けていますがそれは間違いで、今回の件で明らかになったのは植村氏の記事が嘘であったことだけなんですよね。つまり強制連行が無かったことの証明にはなりませんし、実際に慰安婦になったら監視下に置かれて簡単には抜け出せない軟禁状態であったという日本人慰安婦の証言もあります。

現在の安倍政権を見れば分かるとおりメディアに対し言論の封殺を行い、「集団的自衛権のリスク」や「衆議院解散がなぜ今なのか?」など都合の悪いことは国民に一切伝えません。安倍首相のフェイスブックのコメント欄では自分を支持する意見であればヘイトスピーチであっても容認し、少しでも批判的な意見であればブロックします。

というように現在の政府の体質を見れば慰安婦問題で日本に都合が悪いことは隠蔽・捏造されていても不思議ではないんですよね。それに戦時という荒れた環境であれば今以上にそういったことが起きることは容易に想像できます。

日韓併合に関する誤解

慰安婦問題から話題がそれますが「日韓併合に関する誤解」についても触れておきます。

右翼・保守の多くは「韓国の発展にやったんだから批判される筋合いは無い」と主張しますが、これはおかしな話です。併合はロシアの南下を防ぐ為に一方的な日本の要望により行われたものです。もし、中国が「中国は今物凄く発展しているから日本にも利益がある」という理由で強引に併合しても納得がいきますか?それと同じことを韓国に対して日本は行ったわけです。

仮に日韓併合が100%合意であるとしても今の状況はおかしいのです。日韓併合は「韓国の領土を日本が支配する代わりに、韓国人に日本国籍と日本人と同等の権利を与える」ものですから、彼らが日本人として扱われていない現状はおかしいのです。日本を批判しようものならバッシングを浴びせられますしね。日本人が日本を批判して何が悪いのでしょうか?サンフランシスコ条約によって国籍を一方的に剥奪されましたが特別永住権をもつ彼らは実質的には日本人なのです。

おわりに:主張をするなら非を認めるべき

日本が絶対的な正義だと信じている人は多いですが、世界中どこをさがしても絶対的な正義など存在しません。例えばアメリカは正義の為に戦争をしますが実際は無害の人を多く巻きこんでいるわけです(さらには利益を得るために意図的に戦争を起こしているとも言われてます)。

植村氏はこう言っています。

「彼らは脅迫によって歴史を否定しようとしている」
「われわれをいじめて黙らせようとしている」

内容的には間違ってはいませんが、自分の非が認められなければその主張は無意味なものになり責任転嫁と受け取られてしまうでしょう。

植村氏に限らず、嫌韓・反韓デモをやっている人の多くがそうですが「批判を受け入れない人」「自己批判ができない人」の主張は無価値だと思います。

日本人なら安倍晋三を首相にしてはいけない3つの理由

 - 雑記 , , ,